Excel業務改善コンサルタントの小野 眸は、ビジネスパーソンに向けて「作業効率アップ・業務改善に直結するExcel研修」を行っております。
現在受講されている方の業種は
メーカー、IT/通信、金融、医療、広告、小売、商社、コンサルティング、教育、人材サービス
と多岐にわたり、
職種は
マーケティング・企画、営業、事務、経理、財務、コンサルタント、WEB解析、総務、教員、販売など、
業種職種を問わず幅広いビジネスExcel力を持つ人材を育成しています。
Excel時短仕事術
ナツメ社
96項目のエクセル(Excel)小技を、画面付きで解説しています。
なぜ、あなたのExcelは「パッとしない」のか?
翔泳社
2016/2/23 著者対談の様子がMarkezineに紹介されました!
求人情報の「Excelが使える」ってどれくらい使えればいい?――翔泳社「Excel本」著者対談が実現
2016/2/23 著者対談の様子がMarkezineに紹介されました!
求人情報の「Excelが使える」ってどれくらい使えればいい?――翔泳社「Excel本」著者対談が実現
エクセル(Excel)の日頃の疑問に無料で答える「Q&Aオンラインセミナー」好評につき2か月ごとに開催中!
社員研修をご依頼いただいた企業様にはエクセルスキルチェック(研修受講者全員分)の特典がつきます。
Excelの解説メルマガを定期的に配信しております。購読は無料です。
メルマガにご登録いただくと、受講料が割引になるクーポンを差し上げます。
購読をご希望の方は下記ボタンからお申し込みください。 なおメルマガのバックナンバーは公開しておりません。
毎月届く商品別の集計表を手作業で編集し、さらに別な表にコピペしていた作業手順を見直し自動集計する方法をアドバイス。 #Excel業務 #作業効率改善 #エクセル集計 https://t.co/SU0QMbFY55
— Excel資料改善コンサルタント@小野 (@pcgaku) July 20, 2021
弊社は、株式会社リロクラブ様運営の「福利厚生倶楽部」掲載店です。
ご利用希望の方は割安で受講できます。お気軽にお問い合わせください。
『エクセル時短仕事術』
『なぜ、あなたのExcelは「パッとしない」のか?』