エクセル(Excel)で大量データを簡単に読み込むことができ、作業の自動化もできるクエリ機能をオンラインで解説します。
この機能はExcel2016・Excel2019・Microsoft365 Excelで使える機能です。
エクセル(Excel)でこんな作業を行っていませんか?
◆複数のファイルから複数の表をコピペして使っている。
◆作業しやすいように表内の列を入れ替えている。
◆CSVファイルを複数開いて1つの表にまとめている。
◆Accessファイルのデータをインポートして使っている。
◆104万行超える大量データを分割して使っている。
◆横に何十列もある大きな表を使っているが、実際に必要なのは数列だけ。
こんな作業が劇的に楽になります。
作業時間を大幅に短縮できます。
104万行以上の大量データを分割しなくても、エクセル(Excel)で読み込む方法がわかります。
<セミナーの目的>
<レジュメ>
<こんな方にオススメ>
<所要時間>
1時間
<受講料>
4,800円
<配布物>
<その他>
日時:2021/10/16(土) 10:00~11:00
¥4,800
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
エクセル(Excel)の日頃の疑問に無料で答える「Q&Aオンラインセミナー」好評につき2か月ごとに開催中!
社員研修をご依頼いただいた企業様にはエクセルスキルチェック(研修受講者全員分)の特典がつきます。
Excelの解説メルマガを定期的に配信しております。購読は無料です。
メルマガにご登録いただくと、受講料が割引になるクーポンを差し上げます。
購読をご希望の方は下記ボタンからお申し込みください。 なおメルマガのバックナンバーは公開しておりません。
毎月届く商品別の集計表を手作業で編集し、さらに別な表にコピペしていた作業手順を見直し自動集計する方法をアドバイス。 #Excel業務 #作業効率改善 #エクセル集計 https://t.co/SU0QMbFY55
— Excel資料改善コンサルタント@小野 (@pcgaku) July 20, 2021
弊社は、株式会社リロクラブ様運営の「福利厚生倶楽部」掲載店です。
ご利用希望の方は割安で受講できます。お気軽にお問い合わせください。
『エクセル時短仕事術』
『なぜ、あなたのExcelは「パッとしない」のか?』