エクセル業務に欠かせないスキルの「適材適所で適切な機能・関数を選び出せるスキル」を養成する研修をオンライン・対面でおこなっています。
Excel業務改善コンサルタントの小野眸です。
私はエクセル業務に欠かせないスキルである、適材適所で適切な機能・関数を選び出せるスキルを養成する研修をおこなっています。
約20年システムエンジニアとして、請求・売上管理・受発注・在庫・財務・給与などのシステム開発をおこなってきました。
そのなかで本当に必要なのは現場のIT実務力を高めることだと感じるようになり、人材教育に転身し今にいたっています。
主な研修内容は事例をもとにしたExcel研修、データ分析入門研修などです。
新型コロナ感染対策により、オンラインでのご希望が増え、2020年からほとんどオンラインで開催しています。
ご希望の内容、開催時間、受講される人数など、オンライン/対面など、詳細を問い合わせフォームよりご連絡ください。
社内研修を検討されている研修担当者の方は、現状の課題、希望内容、到達目標など、お知らせいただければ、ご要望に合わせてアレンジいたします。
1日研修(6時間):受講者10名の場合 20万円~
画面キャプチャ付オリジナルテキスト、ワークファイル込。
所要時間や受講人数など、柔軟に対応いたします。
お見積りは無料で行います。詳細はご相談ください。
※ 関東以外でもお受けいたします。対面の場合、交通費・宿泊費などの実費をご負担願います。
※ 障がい者支援など社会的意義のある内容の場合は講師料など柔軟に対応いたします
新型コロナの感染対策により対面ではなくオンラインでの開催希望が増え、2020年からほとんどオンラインで開催しています。
オンラインはZOOMを使った開催がメインです。
対面もオンラインも、ワークファイルを操作しながら受講していただくスタイルをとっています。
講師が一方的に解説するのをただ聞くのではなくワークと解説を繰り返すので、スキルが身に付き満足度が高いということで多くのリピートをいただいています。
基本的なエクセル(Excel)基礎研修は、こちらのメニューてす。
教材は事例をもとにしたオリジナルの教材です。
所要時間は6時間ですが、ご要望に合わせて3時間、4時間などに短縮も可能です。
詳細はご相談ください。
基本的なエクセル(Excel)応用研修は、こちらのメニューてす。
教材は事例をもとにしたオリジナルの教材です。
所要時間は6時間ですが、ご要望に合わせて3時間、4時間などに短縮も可能です。
詳細はご相談ください。
メニューにない内容を入れて欲しいというご要望はよくあります。
もちろん研修内容の変更は可能です。
社内でよく使う関数や機能など、どんな資料で何を使っているか教えていただければ、それに合わせてカスタマイズします。
ただ内容によっては追加料金が発生する場合もありますので、詳細はご相談ください。
【エクセル企業研修】
【Eラーニング研修】
◆Linkedin Eラーニング Excel実務・PowerBI・データ分析
https://www.linkedin.com/learning/instructors/9465503
2021年1月現在 36コース
【研修会社での登壇】
◆リクルートマネジメントスクール様主催Excel研修(ほぼ毎月開催)
~関数を使って業務効率アップ~
http://www.recruit-ms.co.jp/open-course/dtl/S00150/
~関数とピボットをより使いこなす~
https://www.recruit-ms.co.jp/open-course/dtl/S00157/
人気コースランキング4位、満足度ランキング8位に選ばれました!
【その他研修】
◆税理士様主催 経営者向け勉強会でExcel研修
◆企業の社内研修講師(Word研修・Excel研修・Powerpoint研修)
◆宣伝会議様主催Excel研修(2016・2017年担当)
◆一般社団法人協創育機構 基金訓練 PC基礎・コミュニケーション講師
◆IT企業 エンドユーザー向け研修講師
【自主開催セミナー】
ストアカなどでExcelセミナー5講座 定期開催中
開催回数:252回以上 受講者数:748人以上
https://www.street-academy.com/steachers/17409
エクセルスキルをチェックしませんか?
社員研修の担当者様に代わり、エクセルスキルチェックを代行いたします。
新型コロナ感染対策により、2020年4月以降当分の間セミナーは、オンライン開催となります。また、企業研修のオンライン開催も承っております。
弊社は、株式会社リロクラブ様運営の「福利厚生倶楽部」掲載店です。
ご利用希望の方は割安で受講できます。お気軽にお問い合わせください。
その作業、もっと効率よくできます!
『エクセル時短仕事術』
『なぜ、あなたのExcelは「パッとしない」のか?』
Excelの解説メルマガを定期的に配信しております。購読は無料です。
メルマガにご登録いただくと、受講料が割引になるクーポンを差し上げます。
購読をご希望の方は下記ボタンからお申し込みください。 なおメルマガのバックナンバーは公開しておりません。